楽天でマスクの在庫ありを探す

マイナポイントsuica登録方法:セキュリティコードとは?エラー解決法はこれだった。

情報

マイナポイント申請が始まりました。私的にsuicaがお得で分かりやすい!という
結論に達し、登録しました。が、非常にめんどい! なので経験をもとにsuicaで
マイナポイントをスムーズにもらう方法と注意点をまとめました。

とりあえず、SUICAでマイナポイントを申請する方で、
恐らく緊急度の高いところから

申請していくと、『セキュリティコード』を記入箇所があります。
ここで、え??セキュリティコードって何??

となって、さらにセキュリティコードを入れたのに、エラーが出ることがあります。

ここを先にご説明します(#^^#)

今、SUICAで登録しようか迷っている。
SUICAに決めたけど、まずどこから?というかたは、
2からご覧くださいませ。

さらに前の段階として、マイナンバーカードの取得と
SUICAは無記名ではなく、記名式のカードが必要です!

マイナポイント:セキュリティコードってなんですのん?

恐らく、マイナポイントの申請を進めていくとぶつかるのがココ!
*SUICAのJREPOINTを取得したあとです。

『利用者マイページ』が出てきます。

そこに指示された通りに記入していくんですが、、
普通は感覚で記入できるのですが、

これ少し表記が引っ掛かって上手く進めませんでした。

まずですね、

この画面の時に記入しなければならないものは3つです!

①JREPOINT交換番号(詳しくは下記に)
②セキュリティコード1
③セキュリティコード2

①は、JREPOINT交換番号取得すればわかる。(下記に書きます)
②下記の図にはちゃんと説明はしてあるのですが、
いざ記入するときに、『セキュリティコード』と書かれていると、( ,,`・ω・´)ンンン?
となりますが、ここは氏名を全角カタカナで記入

そして、もう一つ、
③セキュリティコード2.これね、実際記入する欄には『必須』って書いてないんですよ!そんなセキュリティコードなんか知らんし、、、と思ってここを空欄にすると
エラーになります。

ここは、生年月日を半角数字8桁で記入

8桁なので、あの8月だったら08と書くやつ。
1998年6月3日生まれだったら⇒19880603

この3つを記入すると、見事次に進めます!
あとは、登録完了まですぐです。

登録完了しましたでしょうか?

それでは、今マイナポイントをSUICAで登録しようか悩んでいる人から
順にご説明していきたいと思います。

マイナポイントをSUICAにするのは得か。

マイナポイントを登録できるものが多くて、特典が多いものを!!!
とガツガツ探していましたが、、
+2000ポイントとか、○○万円当たる!とか。。。。

結論から言うと、自分が良く使うもの!が絶対良い!

なぜか。

大前提として

マイナポイントは、使った分の25%がポイントとして帰ってくるから

え!登録したら5000円もらえるんじゃないの??

違います。使った分の25%がポイントとしてもらえる。
そしてその上限が5000円分。ということ。

つまり、

SUICAだったら、
SUICAに1万円チャージしたら2500円分もらえます。
SUICAに2万円チャージしたら5000円分もらえます。
でも、
3万円チャージしても、もらえるのは5000円分ということです。

これは、どのサービスを使っても同じです。

それで、私は『メルカリ』も使っているので、『メルペイ』だと、
この5000円分還元の他に、2000ポイントもらえてお得だな~。と思いました。

さらに1000万円相当のポイントが当たる可能性があります。

 

しかし!メルペイで2万円消費したら。です。

私は、メルペイで2万円使う予定が思い当たりませんでした。

SUICAであれば、地方にいる私は、都心に出るのにSUICAを使うと
2万円はすぐ消費します。
そして、SUICAもメルペイほどではありませんが、1000円分ポイントが返ってくるので
一番早く還元分の5000円と1000円で6000円がゲットできるなと思って、
SUICAにしました。

SUICAは、コンビニやファミレスでも使えるしね。

もちろん、メルペイでめっちゃ買い物する!
という方は、メルペイでも良いと思います。
あとは、楽天とか。
ペイペイとか、ご自身のよく使うものが良いと思います。
そうしないと、ポイントをもらうために無理に2万円なにかでつかわなければ!!
と、無駄な買い物をしてしまうと思います。

では、ここからは、
じゃあ、SUICAにしよう!と思った方へ スムーズにマイナポイントとSUICAを
登録する方法をお伝えします。

マイナポイントをSUICAで登録する手順

まず、必ず用意しておかなければならないもの。
①マイナンバーカード
②マイナンバーカードの4桁の暗証番号
③SUICA(無記名のものは不可)カードに名前が印字されていればOK

*お持ちのSUICAカードが無記名のものである場合、みどりの窓口や販売機で
購入可能です。(デポジット500円)

①マイナンバーカード
②マイナンバーカードの4桁の暗証番号
③SUICA(無記名のものは不可)カードに名前が印字されていればOK

この3点が揃っていることを前提に説明します。

全体の流れを先に把握しておきましょう。

マイナポイントをSUICAで申請する:全体の流れ

1:SUICAをJRのサイトに登録(SUICA側の番号をGET)
2:マイナポイントのサイトに
自分のマイナンバーカードとSUICAの番号を登録して、紐づける。

ということで、まずSUICA側の手続きをしていきます。

SUICAの登録

SUICAの登録とは、SUICAのカードを『JRE POINT ウェブサイト』に
登録することです。

『JRE POINT ウェブサイト』

ここから、登録できます。
すごく親切に書いてあるので、問題なくできると思います。
*メールアドレスが必要です。

登録が完了すると、『JRE POINT交換番号』がGETできるので、
それを確認します。

確認の仕方は以下の通り。

JRE POINT交換番号が分かったら、次はマイナポイントの登録に行きます。

マイナポイントのサイトでSUICAを登録する。

マイナポイントの予約(マイキーID)を取得する。

まず、この『マイナポイント』のアプリをダウンロードします。

そうすると、『マイナポイントの予約(マイキーID)』というボタンがあるので
そこをクリックし、この『マイナポイントアプリ』に自分のマイナンバーカードを
登録していきます。

マイキーIDの発行を押す。

この画面で『次へ進む』

読み取り開始 で iPhoneのカメラを使って、マイナンバーカードを
読み取っていきます。

この後に、マイナンバーカードの暗証番号4桁を入力

しかし!!この時に私は何回もエラー。。。。

実は、この読み取りの位置がかなり重要らしく、ドンピシャで当てないと
読み取れないようです。

ドンピシャな位置とは↓これです!
この位置をなめてはいけません。

ほんっとーーーに、この通りにやりましょう。
私は、これを見てもなお大体でやったらまた失敗しました。。。

次に、マイナポイントの申し込みをしていきます。

アプリの最初の画面に戻り、マイナポイントの申し込みを押します。

そこからは、指示の通りに進めていきます。

恐らく迷うところは、決済サービスの選択です。
ここでは、キーワード欄に『suica』,
決済サービス区分は、電子マネーを選択します。

 

そうすると、SUICAの登録の際にGETした番号を入れる画面が出てくるので、
そこで記入をします。

このページの冒頭で、説明したセキュリティコードやJREPOINT交換番号を記入して
いきます。

これが、記入し終われば申し込み完了です!

お疲れ様でした(#^^#)

こちらの動画では、かなり細かく説明してくれています。

やっと終わったー。
あれ?でもこれ、どうしたら5000円もらえるの??

そうですね。
これも、注意点がありますのでそちらも一緒にお話しします。

マイナポイントは、どうやってもらうのか。 ~SUICAカードの場合~

まず、注意点!!これは、SUICAに限らず、マイナポイント全体に言えることですが

申し込みは、7月1日~
しかし
マイナポイントが発生するのは、9月1日~

なので、9月1日前に2万円消費しても、ポイントは入りません!!!

ここは要注意です!

SUICAにどうやってマイナポイントが入るのか。

SUICAは、マイナポイントの5000円分GETできるほかに、
SUICAを選んでくれてありがとう(#^^#)という1000円ももらえます。

マイナポイントがいつどうやって入るかというと、

チャージした翌月です!

2020年9月ー2021年3月までにチャージした分の25%がポイントとして
チャージした翌月にSUICAのカードに入ります。

ありがとうの1000ポイントは、7-8月中に申し込んだ方には10月上旬以降
それ以外は、10月下旬以降になるだろう。と公式HPに書かれていました。

チャージは早い方がいい??

私は、早い方がいいと思います。
なぜなら、今回のマイナポイントで25%還元キャンペーンは、上限があるからです。
申し込んだら誰でももらえるわけではありません。

なんと、4千万人分の用意のみなので、4千万人が5000円GETした時点で終了です。

4千万人って想像がつきませんね。

現在、マイナンバーカードを作っている人が国民の約15%
国民の約15%とというのは、約1910万人だそうです。

なるほど。。。とりあえず今マイナンバーカードを持っている人が全員
マイナポイントをもらってもまだ余裕がありそうですね。

しかし、父はマイナンバーカードがあるものの電子証明の有効期限が過ぎていて
その申請にも現在2か月かかるとか。。。

言われています。全く今確認していない方は、お持ちのマイナンバーカードが
有効期限内なのかも再確認しておくと良さそうです。

めちゃくちゃ、面倒でややこしかったですが、

★有効期限内のマイナンバーカードがあって、暗証番号を覚えている。

★無記名ではないSUICAを持っていれば、

10分以内には完了するので、やっておくと良いと思います(#^^#)

 

情報
ひよこをフォローする
アウトプット部

コメント

タイトルとURLをコピーしました