楽天でマスクの在庫ありを探す

小芝風花:子役時代何のドラマに出てた?魔女の宅急便-朝が来たで意外な役

未分類

小芝風花さん。『美食探偵』のヒロイン役で可愛い!と評判ですよね(#^^#)実は、
子役からずっと芸能界にいて、事務所はあのオスカー!そしてオーディションで
グランプリをとっています!!

子役時代から現在まで、どんな作品に出ていたのか気になって調べてみました。

小芝風花さんは、子役だった?

小芝風花さんプロフィール

*本名 小芝 風花 ←本名なんですね(#^^#)
*生年月日 1997年4月16日(23歳)2020年現在
*出生地 大阪府堺市堺区
*身長 157 cm
*血液型 A型
*活動期間 2011年 –
*事務所 オスカープロモーション

小芝風花さんの経歴

デビューは

2011年
『イオン×オスカープロモーション ガールズオーディション2011』
グランプリ受賞

生年月日から計算すると、デビューは14歳ですね。

子役。。まあまあ大きい子役。ということですね。

子役時代から現在まで

2012年 15歳

ドラマ『息もできない夏』で事務所の先輩・武井咲の妹役で女優デビュー。

2013年 16歳

テレビ愛知開局30周年記念ドラマ『スケート靴の約束』に長女役で出演。

2014年 17歳

映画『魔女の宅急便』でスクリーンデビュー、映画初主演。

2015年 18歳

映画『魔女の宅急便』:第57回ブルーリボン賞・新人賞を受賞。
映画『魔女の宅急便』:第24回日本映画批評家大賞・新人女優賞(小森和子賞)受賞。

2016年 19歳

連続テレビ小説『あさが来た』で、ヒロインの娘・千代役。

2017年 20歳

◆「NHK-FMのオーディオドラマ『唄娘』で、「唄娘」の家のみさと役を演じる。
◆笑えるサスペンスドラマ『マッサージ探偵ジョー』の「ワトソン役」を自称するヒロイン・阿久里葉子役にてコメディ初出演。
◆BS時代劇『伝七捕物帳2』に小夏役で連続時代劇初のレギュラー出演。
◆NHK広島放送局制作のヒロシマ8.6ドラマ『ふたりのキャンバス』
(テレビドラマ初主演。)
◆白井晃の演出で日本初演となる舞台『オーランドー』に出演。

2018年 21歳

◆ドラマ10『女子的生活』に、セレクトショップ店員で小悪魔女子・ゆい役
◆関西テレビ『新・ミナミの帝王』の新レギュラー偽造屋・矢倉紅役
◆柚木麻子の原作をオーディオドラマ化したNHK-FMの『王妃の帰還』
主人公・範子役。
◆土曜時代ドラマ『そろばん侍 風の市兵衛』第2部「雷神」
ヒロイン・お絹役。
◆ウォルト・ディズニー・スタジオ製作の実写映画『くるみ割り人形と秘密の王国』の日本語吹替版に参加し、主人公・クララ役にて声優初挑戦

2019年 22歳

◆ドラマ10『トクサツガガガ』にて連続ドラマ初主演
◆『ラッパーに噛まれたらラッパーになるドラマ』
民放スペシャルドラマ初主演を務める。
◆NHK『パラレル東京』で、新人アナウンサー・倉石美香役にて主演

2020年 23歳

日テレ『美食探偵 明智五郎』の明智の相棒・小林苺役

Instagram

小芝風花さんの代表作

オスカーグランプリから、魔女の宅急便で各賞を受賞してから、ドラマの主演なども
こなしていましたが、代表作となるような目立つものがないままだった気がします。

小芝風花さんの代表作を見てみましょう。

魔女の宅急便 キキ役

日本で公開後

海外での配給が決まり、キキ役を務めた小芝風花さんは、

「胸いっぱいで、ありがたい。ロケをした小豆島や日本の大自然を、
世界に“お届け”できるのは嬉しい」と涙を見せた。

 

NHK 朝ドラ 「あさが来た」

 

トクサツガガガ

普通の女子ぶっているけど、戦隊ヒーローが大好きなOL役。
素朴な可愛さと面白いテンション!
コミカルな役の方があいますよね。多分、本人が元々そういう性格なんだと思います。

 

美食探偵明智五郎

主演の 明智五郎の助手を務める 苺役。
これ、めっちゃはまり役ではないでしょうか。
小芝風花さんの良さが前面に出る役柄だと思います。
もっと、風花さん見てたい!!!ってなりますね。

くーーーーーー、中村倫也さん。カメレオン俳優。

凪のお暇も良かったな。。

小芝風花さんは、とにかくこれから、コミカル役が増えるでしょう!!!

ものすごく、似合っていますね(#^^#)

応援したくなる女優さんです。

未分類
ひよこをフォローする
アウトプット部

コメント

タイトルとURLをコピーしました