楽天でマスクの在庫ありを探す

検察庁法改正案とは?簡単小学生にもわかりやすく説明:芸能人はなぜ反対抗議してる?

社会

Twitterで芸能人(浅野忠信、小泉今日子、きゃりーぱみゅぱみゅ、井浦新、大久保佳代子、水野良樹、秋元才加など)が抗議している。#検察庁法改正 って何のこと?
私も、難しいことよく分からないので、簡単に誰でも分かるようにまとめてみました。

#検察庁法改正とは :簡単版

私もアホなので、ネットで調べても半分も頭に入ってきません。。。。
でも、なんとなく分かったこと。
とポイントをまとめて今なぜ、芸能人があんなにも抗議しているのか。
について書きます。

*分かりやすくするため、細かなところを分かりやすい表現に変えています。
賢い人は逆にもやもやするかもしれませんが、大筋はあっているはず。

検察庁法改正抗議がTwitterで盛り上がっているわけ

多分、皆さんが知りたいのは、

なぜ芸能人があんなに抗議してるの??

だと思うので、そこをすっごくすっごく簡単に言います。

それは、

日本には、
『検事総長』という、
悪い人を裁判にかけたり、
罰したりする権限をもつ職業の
1番偉い人がいます。

その『検事総長』を
政府の人が
法律を変えてまで
自分の好きな人で関係が深い(黒川さん)という人に
この役職をあげるべ!

としていることに怒っているからです。

この、変えようとしている法律がハッシュタグにもなっている
『検察庁法』

です。

( ,,`・ω・´)ンンン?

まだよく分からない。。。

だよねーーー。私もすぐに呑み込めなかった。

上記に書いたのは、こういうことがありましたよーってこと。
次に書くのは、じゃあそのことは私たちにどんな影響があって、
なぜみんな怒って抗議しているの??ということ。

それは、

悪い人を裁く一番偉い人ってのは
本来ちゃんと平等に正義と道徳とかを考えて
『あんた悪いよ!』
『あんた悪いことしたから、罰を受けようね!』

と言わなければいけないですよね。

しかし、

政府とつながりのある人がなったら
例えば、政府の人が悪いことをしても、
『ねえねえ、ちょっとさ、大目に見てよ。』
『ちょっとさ、やらかしちゃったんだけど、罰なしでお願い!』

ということが出来ちゃう。

今でも、ニュースなどで
偉い人で悪いことしたのに、
なんとなくそのままでなんとなくそのまま
で、罰っせられることなく
政治をやっているおじさんの話をなんとなく聞くよね。

今までも、そういう良くない習慣はあったのだけど、
今回は、わざわざ法律を変えてまで、
自分のお気に入りの人を、
その『検事総長』にしようとしているから、

そこまでやるのか???
自分の私利私欲のために法律まで勝手に
変えられて、
悪い人はそのまま権力を持って、
一般市民の安心安全は後回し、
それでいいのか!!?日本人!?

法律ってみんなを守るためにあるんじゃないの??
一部の政府の人が悪いことしても
OK!って言われる世界を作るために
勝手に変えていいの??

 

という訴えが、
#検察庁法改正案に抗議します
に込められたみんなの訴えです。

 

政治とか、良く分からないし
自分が訴えたところで。。。。。

というところはある。

 

でも、日本ってあまりにも
無関心。
でも、ちょっと賢い人たちが声をあげてくれています。
自分なりに何が起きているか。知っておくことは大切だなーと思います。
ちょっと分かったよ!という方は、どこかで紹介してくれると嬉しいです。

また、ここはそうじゃないよ。
というところがあれば教えてください。

下記、賢い人は、この動画でより詳しく!
これについても、後で分かりやすく記事にしたいと思います。

 

#検察庁法改正とは:賢い人向け

これは、『サンデーモーニング』という番組で
賢い人が説明してくれたものです。

5回くらい聞くと、私でも分かりました。(笑)

ここでは、もっと詳しくどんな風に改正しようとしているのか。
何の法律に基づいているのか。
まで、説明してくれています。

多分、そもそも使われている単語が分からないのよね。。。
なので、言葉の意味を一応書いておきます。

聞いてわかるための語句説明

<言葉説明>
『検事総長』検察官(悪い人を裁く決定をする)のTOP・一番偉い人
『検事長』検察官の偉い人
『検察官』悪い人を裁判にかけるか決める人(詳しくは記事の一番下に)

『東京高検黒川検事長』政府のお気に入りの人 この人を検事総長にするために
法改正をしていると言われている。

『63歳定年』現在では、検察官・検事長の定年は63歳
『65歳定年』現在では、検事総長は65歳で定年

『検察庁法』検察庁に関わることを定める法律
『国家公務員法』国家公務員に関わることを定める法律

*検察庁も国家公務員なので、国家公務員法が適用される。
*しかし、検察庁法>国家公務員法で、検察庁法の方が効力が強い。

つまり、国家公務員法でBです!と決めても、検察庁法でAだよ!となれば、
検察官においては、Aが適用される。

 

黒川さん。って相当権力持っているんですかねぇ。。。

 

本来『検察官』ってこんなに素晴らしい職業なんだよー

検察官のTOPが『検事総長』です。

検察庁HPより。

検察官の責任は重いんだ!
ちゃんと真面目に検察官されている方も多いと思います。

そういう方たちが気持ちよく働ける世の中を!

社会
ひよこをフォローする
アウトプット部

コメント

タイトルとURLをコピーしました